ことわざ『喉元過ぎれば熱さを忘れる』は各国でなんていうの?世界の『喉元過ぎれば熱さを忘れる』をまとめて紹介

ことわざ『喉元過ぎれば熱さを忘れる』は各国でなんていうの?世界の『喉元過ぎれば熱さを忘れる』をまとめて紹介
  • URLをコピーしました!

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」は、日本のことわざもその一つで、苦しい時期や困難が過ぎ去れば、その苦しみや感謝の気持ちも忘れがちであるという人間の性質を表しています。

このような普遍的な人間の特性を反映した類似のことわざは、世界各国の言語や文化にも見られます。

この記事では、このことわざが各国の言葉でどのように表現されているのかを紹介します。

この記事で分かること
  • 世界の『喉元過ぎれば熱さを忘れる』を一挙紹介します
目次
おすすめ無料体験!

英語だけじゃなく、他の言語を学びたい!』という方には、『ECCオンラインレッスン』がおすすめです。

ECCオンラインレッスンなら、英語のほかに中国語・韓国語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ドイツ語など多くの言語が学べます。
1レッスン=220円~という低価格。オンラインでレッスンできるので近くに教室の無いあなたでも気軽に利用できます。

しかも、今なら無料体験レッスン2回お試しいただけます!まずは、お気軽に試してみてくださいね!

世界各国の「喉元過ぎれば熱さを忘れる」

日本語:喉元過ぎれば熱さを忘れる

喉元過ぎれば熱さを忘れる(ノドモトスギレバアツサヲワスレル)

このことわざは、直面した問題や苦痛が一度去れば、人はその経験から得た教訓や感謝の気持ちをすぐに忘れがちであるという人間の性質を表しています。

中国語:過河拆橋

過河拆橋(グオヘチャイチャオ)

文字通りには「川を渡った後に橋を壊す」という意味で、目的を達成した後に、その過程での助けや利用したものを忘れる行為を批判しています。

韓国語:굶주림이 끝나면 고통이 사라진다

굶주림이 끝나면 고통이 사라진다(クムジュリミ クンナミョン コトンイ サラジンダ)

「飢えが終われば苦痛も消える」という意味で、苦しい時期が終わると、その苦しみも忘れてしまう人間の性質を指摘しています。

英語:Out of sight, out of mind

Out of sight, out of mind(アウト オブ サイト、アウト オブ マインド)

「目に見えなければ心からも消える」という意味で、人が直接見ていないものや経験したことを忘れがちであるという人間の性質を表しています。

フランス語:Loin des yeux, loin du cœur

Loin des yeux, loin du cœur(ロワン デ ズィユ、ロワン ドゥ クール)

英語の「Out of sight, out of mind」と同様の意味で、「目から遠ければ心からも遠い」という意味です。

ドイツ語:Aus den Augen, aus dem Sinn

Aus den Augen, aus dem Sinn(アウス デン アウゲン、アウス デム ジン)

これも「目から見えなくなれば心からも消える」という意味で、人が見ていないものや経験の記憶を忘れやすいことを示しています。

スペイン語:Ojos que no ven, corazón que no siente

Ojos que no ven, corazón que no siente(オホス ケ ノ ベン、コラソン ケ ノ シエンテ)

「見ていない目は感じない心」と直訳でき、見ていやいないものや経験したことへの感情は薄れがちである、という意味です。

スワヒリ語:Macho hayapo, moyo hayaponi

Macho hayapo, moyo hayaponi(マチョ ハヤポ、モヨ ハヤポニ)

「目が見ていなければ、心も感じない」という意味で、人が見たり経験したりしなければ、それに対する感情も持ちにくいという人間の特性を表しています。

アフリカーンス語:Uit die oog, uit die hart

Uit die oog, uit die hart(アウト ダイ オッハ、アウト ダイ ハルト)

直訳すると「目から出たら、心から出る」であり、見えないものは忘れられがちであるという意味です。

アラビア語:البعيد عن العين بعيد عن القلب

البعيد عن العين بعيد عن القلب(アルバイド オン アライン バイド オン アルカルブ)

「目から遠いものは心からも遠い」という意味で、人が視界から消えると、その人への感情や記憶も薄れがちであることを示しています。

ヘブライ語:עין מה שאינה רואה, לב מה שאינו מרגיש

עין מה שאינה רואה, לב מה שאינו מרגיש(アイン マー シェエイナ ロエー、レブ マー シェエイヌ マルギーシュ)

「目が見ないものには、心も感じない」という意味で、見ていないものには関心が薄れるという人間の性質を表しています。

ポルトガル語:O que os olhos não veem, o coração não sente

O que os olhos não veem, o coração não sente(オ ケ オス オリョス ナン ヴェン、オ コラソン ナン センテ)

「目が見ないものには、心も感じない」という意味で、直接見ていないものや経験していないことには、感情が動かされにくいということを示しています。

マオリ語:Kaore te kitea, kaore te ngakau

Kaore te kitea, kaore te ngakau(カオレ テ キテア、カオレ テ ンガカウ)

「見えなければ、感じられない」という意味で、人間が目で見なければ、そのことに対して心が動かされないことを示しています。

イタリア語:Lontano dagli occhi, lontano dal cuore

Lontano dagli occhi, lontano dal cuore(ロンターノ ダリ オッキ、ロンターノ ダル クオーレ)

「目から遠ければ、心からも遠い」という意味で、視界から遠ざかると、その人や物事への感情も薄れがちであることを示しています。

タイ語:หากไม่เห็นด้วยตา จะไม่รู้สึกด้วยใจ

หากไม่เห็นด้วยตา จะไม่รู้สึกด้วยใจ(ハーク マイ ヘーン ドゥアイ ター、ジャー マイ ルー スック ドゥアイ ジャイ)

「目で見なければ、心で感じない」という意味で、直接目にすることがなければ、感情も生じにくいという人間の性質を表しています。

ウクライナ語:Що не бачимо, те не журимо

Що не бачимо, те не журимо(ショ ネ バチモ、テ ネ ジュリモ)

「見ていないものには心配しない」という意味で、苦しい状況や危険を冒しても、それが終われば忘れてしまう人間の短期的な記憶について指摘しています。

ヒンディー語:आँख से दूर, दिल से और

आँख से दूर, दिल से और(アーンク セ ドゥर、ディル セ オール)

「目から遠ければ、心からもさらに遠い」という意味で、見えないものや経験していないことは、心からも遠ざけがちであることを示しています。

最後に

この記事では、世界の『喉元過ぎれば熱さを忘れる』を紹介しました。

世界中のさまざまな言語や文化を通して見ると、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というテーマは、人間の忘却性や瞬間の感情に流されやすい性質を指摘する普遍的なものであることがわかります。

これらの言葉は、私たちが経験から学ぶことの大切さや、感謝の気持ちを持ち続けることの重要性を思い出させてくれます。

文化や言語が異なっても、人間の基本的な性質や行動は驚くほど似ていることが、これらのことわざや格言から見て取れます。

この記事では、実際のことわざや格言とその直訳を紹介しましたが、それぞれの文化の背景やニュアンスを完全に理解するには、その言語や文化についての深い知識が必要です。

また、これらの比喩的な表現は、その国の文化や価値観を反映しており、普遍的な人間の性質を色鮮やかに表現しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次