「宝石」を表す外国語まとめ。各国の言葉でなんと言う?

  • URLをコピーしました!

「宝石(ほうせき)」は、美しい外観や希少性を持つ鉱物・有機物で、装飾品やお守りとして古代から珍重されてきました。文化ごとに異なる呼び名があり、いずれも「美しさ」「価値」「永遠」の象徴です。

この記事では、世界各国における「宝石」の表現をまとめました。

目次

世界各国の「宝石」の表現まとめ

日本語:宝石(ほうせき) / 貴石(きせき)

日本語では「宝石(ほうせき)」が一般的です。「貴石(きせき)」という言葉もあり、貴重で価値ある石を指します。

英語:gem(ジェム) / jewel(ジュエル) / precious stone(プレシャス ストーン)

英語では「gem(ジェム=宝石全般)」、「jewel(ジュエル=宝飾品・宝石)」、「precious stone(プレシャス ストーン=貴石)」などが使われます。

中国語:宝石(バオシー) / 珍宝(ジェンバオ)

中国語では「宝石(bǎoshí/バオシー)」が一般的です。「珍宝(zhēnbǎo/ジェンバオ=珍しい宝)」も文学的に使われます。

韓国語:보석(ポソク)

韓国語では「보석(boseok/ポソク)」と呼ばれます。装飾品の意味も含みます。

フランス語:bijou(ビジュー) / pierre précieuse(ピエール プレシューズ)

フランス語では「bijou(ビジュー=装飾品・宝石)」が一般的です。鉱物としての宝石は「pierre précieuse(貴重な石)」と表現されます。

スペイン語:gema(ヘマ) / joya(ホヤ)

スペイン語では「gema(ヘマ=宝石)」が学術的で、「joya(ホヤ=宝飾品・宝物)」も一般的に使われます。

ドイツ語:Edelstein(エーデルシュタイン) / Juwel(ユーヴェール)

ドイツ語では「Edelstein(エーデルシュタイン=貴石)」が正式です。「Juwel(ユーヴェール)」は装飾品や比喩表現で使われます。

イタリア語:gemma(ジェンマ) / gioiello(ジョイエッロ)

イタリア語では「gemma(ジェンマ=宝石)」が基本で、「gioiello(ジョイエッロ=宝飾品・宝物)」も使われます。

ロシア語:драгоценный камень(ドラゴツェンヌィ カーメニ) / самоцвет(サモツヴェート)

ロシア語では「драгоценный камень(dragotsennyy kamen’/ドラゴツェンヌィ カーメニ=貴重な石)」が正式です。「самоцвет(samotsvet/サモツヴェート=天然石)」も使われます。

アラビア語:جوهرة(ジャウハラ) / حجر كريم(ハジャル カリーム)

アラビア語では「جوهرة(jawhara/ジャウハラ=宝石、真珠のようなもの)」や「حجر كريم(ḥajar karīm/ハジャル カリーム=貴い石)」が使われます。

ヘブライ語:אבן יקרה(エヴェン ヤカラ)

ヘブライ語では「אבן יקרה(even yaqarah/エヴェン ヤカラ=貴い石)」と表現されます。宝石全般を指します。

タイ語:อัญมณี(アンヤマニー)

タイ語では「อัญมณี(anya manī/アンヤマニー=宝石)」が一般的に使われます。

ポルトガル語:gema(ジェマ) / joia(ジョイア) / pedra preciosa(ペードラ プレシオーザ)

ポルトガル語では「gema(ジェマ=宝石)」、「joia(ジョイア=宝飾品)」、鉱物としては「pedra preciosa(貴石)」が使われます。

ヒンディー語:रत्न(ラトナ) / कीमती पत्थर(キーマティ パットハル)

ヒンディー語では「रत्न(ratna/ラトナ=宝石)」が古典的な表現です。「कीमती पत्थर(kīmatī patthar/キーマティ パットハル=貴重な石)」も使われます。

インドネシア語:permata(プルマタ) / batu mulia(バトゥ ムリア)

インドネシア語では「permata(プルマタ=宝石)」が一般的です。「batu mulia(貴い石)」も使われます。

ベトナム語:đá quý(ダー クイ) / ngọc(ゴック)

ベトナム語では「đá quý(ダー クイ=貴石)」が一般的です。「ngọc(ゴック=宝玉、宝石)」も使われます。

トルコ語:mücevher(ミュジェヴヘル) / değerli taş(デーリ タシュ)

トルコ語では「mücevher(ミュジェヴヘル=宝石、装飾品)」や「değerli taş(デーリ タシュ=貴重な石)」が使われます。

ペルシャ語:جواهر(ジャーヴァヘル) / سنگ قیمتی(サング エ ギーマティー)

ペルシャ語では「جواهر(javāher/ジャーヴァヘル=宝石)」や「سنگ قیمتی(sang-e qīmatī/サング エ ギーマティー=貴重な石)」が使われます。

最後に

この記事では、世界各国の言語での「宝石」の表現をご紹介しました。「gem」「宝石」「bijou」「Edelstein」「रत्न」など、いずれも美と価値の象徴です。

ネーミングに使う場合は、「高貴」「美」「永遠」といったイメージを強調することで、優雅で印象的な響きになります。

\次の言葉を探そう!/

この記事の執筆者
ワーグリ編集部

この記事はワーグリ編集部が企画・執筆・編集を行っております。

✔こちらにも興味があるかもしれません。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次