「唯一無二」を表す外国語まとめ。各国の言葉でなんと言う?

  • URLをコピーしました!

「唯一無二(ゆいいつむに)」は、「世界にただ一つしかなく、他に代わりが存在しないこと」を意味する言葉です。人や物の価値、芸術作品、体験などに対して「特別でかけがえがない」と表現する際に使われます。

世界の言語でも「唯一」「無二」「比類なき存在」を表す表現があり、文化や思想に応じてニュアンスが異なります。

この記事では、様々な国と文化で使われる「唯一無二」の表現をご紹介します。

この記事で分かること
  • 世界の『唯一無二』の表現を一挙紹介します
目次

世界各国の「唯一無二」の表現まとめ

日本語:唯一無二(ゆいいつむに)

日本語の「唯一無二」は、「ただ一つしかなく二つとない」という意味です。人の存在や芸術作品、体験の特別さを強調する際に使われます。

英語:one and only(ワン アンド オンリー) / unique(ユニーク) / unparalleled(アンパラレルド)

英語では「one and only(唯一無二の存在)」「unique(独自の、唯一の)」が代表的です。さらに「unparalleled(比類なき)」も文学的に使われます。

中国語:独一无二(ドゥーイーウーアル)

中国語では「独一无二(dú yī wú èr/ドゥーイーウーアル=唯一無二)」という四字熟語があります。意味も日本語とほぼ同じで、非常に特別なものを指します。

韓国語:유일무이(ユイルムイ)

韓国語では「유일무이(yuil-mui/ユイルムイ=唯一無二)」という四字熟語的な表現があります。漢字語として日本語と同じニュアンスで使われます。

フランス語:unique(ユニック) / sans égal(サン ゼガル)

フランス語では「unique(唯一の)」が最も一般的です。詩的に「sans égal(比類なき)」も使われます。

スペイン語:único(ウニコ) / sin igual(シン イグアル)

スペイン語では「único(唯一の)」が広く使われます。さらに「sin igual(比べるものがない)」という表現もあります。

ドイツ語:einzigartig(アインツィヒ アルティヒ) / unvergleichlich(ウンフェアグライヒリッヒ)

ドイツ語では「einzigartig(唯一の、独特の)」が最も一般的です。「unvergleichlich(比較できないほど特別な)」も文学的に使われます。

イタリア語:unico(ウーニコ) / senza pari(センツァ パーリ)

イタリア語では「unico(唯一の)」が日常的に使われます。文学的には「senza pari(並ぶものがない)」という表現もあります。

ロシア語:единственный и неповторимый(イェディーンストヴェンヌィイ イ ニェパフトリーミイ)

ロシア語では「единственный и неповторимый(yedinstvennyy i nepovtorimyy/唯一で繰り返しのない=唯一無二)」が一般的な表現です。

アラビア語:فريد من نوعه(ファリード ミン ナウイヒ)

アラビア語では「فريد من نوعه(farīd min nawʿihi/その種類の中で唯一の)」が使われます。日常でも文学でも頻繁に用いられる表現です。

ヘブライ語:יחיד ומיוחד(ヤヒド ウメユハド)

ヘブライ語では「יחיד ומיוחד(yaḥid u-meyuḥad/唯一で特別な)」と表現されます。宗教的な文脈でも用いられることがあります。

タイ語:เอกลักษณ์เฉพาะตัว(エークラカ シャポー トゥア)

タイ語では「เอกลักษณ์เฉพาะตัว(èkkalak chaphɔ́ tua/個性的で唯一無二の)」と表現されます。芸術や人物を称える時によく使われます。

最後に

この記事では、世界各国の言語での「唯一無二」の表現をご紹介しました。

「unique」「独一无二」「유일무이」など、各国語でニュアンスは少しずつ異なりますが、共通して「かけがえのない特別さ」を表現しています。

国ごとの表現を知ると、「唯一無二」という言葉に込められた価値観や文化的背景をより深く理解できるでしょう。

\次の言葉を探そう!/

この記事の執筆者
ワーグリ編集部

この記事はワーグリ編集部が企画・執筆・編集を行っております。

✔こちらにも興味があるかもしれません。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次